
コロナに負けるな!
清涼感を味わえる昔ながらの氷柱で、やってくる酷暑とコロナを乗り越えよう。
換気のために店内の温度が下がらない飲食店の皆様、カウンターの上や空きスペースに手軽に置ける卓上氷柱をぜひお試しください!
室内の換気に卓上氷柱で清涼感を
現在、新型コロナウイルスの影響で冷房をかけても、換気のためにドアを開放したままにしたり、窓を頻繁に開け閉めしたりしなくてはならないために、店内の温度が下がらずに困っている飲食店関係の方が多数いらっしゃいます。
またソーシャルディスタンスのために、座席を減らすなどしなければなりません。
そういったスペースやカウンターの上に手軽に置けて涼をとれるものをと思い、この度「卓上氷柱」をご提案させていただきました。
まもなく梅雨があけます。そんな時に、気分的に清涼感が味わえる昔ながらの氷で、暑い夏、そしてコロナを乗り越えましょう。
透明感のある角氷をカウンターの上に置いて、清涼感の演出にいかがでしょうか。
クーラーが普及する前、氷柱で涼をとる文化がニッポンにはありました。
卓上氷柱の種類
氷は3種類あります。
- 造花などを入れた氷
- POPを挟み込んだ氷
- 透明な氷柱
ご要望に応じて、サイズも含めてオリジナルの氷をご用意します。
水盤のような水受けをご用意頂ければ、氷を置くだけでセットできます。
※上の画像の氷柱は角氷の1貫目を使用しています。
卓上氷柱の効能と取扱いについて
- 持続時間4~6時間
2時間ほど経過した時点で水が1.5リットルほど出ます。 1~2回水を捨てて頂くようお願いします。 - 氷を置く受け皿を各店舗でご用意ください。(上の画像の受け皿は直径約25cmになります。)
- 受け皿の中に、氷を置く小さな台が必要になります。
- 台には、おしぼり等を置き、氷が滑り落ちないようにしてください。
何かご不明の点が御座いましたら、ご相談ください。
コロナウイルス対策に最適です
換気を十分にとっても、涼の演出ができます。またソーシャルディスタンスのスペースの有効活用に、卓上に置けるサイズに適しています。
3~4時間は持ちます
じっくり作られた純氷は簡単には融けません。水が受けられる器があれば、氷を置くだけです。
インスタ映えに最適です
普段見かける機会が少ない氷柱は、SNSで大好評です。おもてなしの心を、みんなで共有しましょう!
サンプルをお持ちします
普段定期的にご利用になられているお客様は、いつもの配達の際に、お気軽にお声がけください。ぜひ一度お試し頂ければ幸いです。
氷のことならどんなことでも、お気軽にご相談ください。
卓上氷柱のご案内 (お手元の資料用にPDFファイルにしました。ぜひご活用ください。)