
みなさんは「氷」と聞いて最初に何を思い浮かべますか?
家庭用冷凍庫の氷だったり、飲食店の飲み物に入っている製氷機の氷だったりするかもしれませんが
氷屋は「氷」に関するすべてのオーダーをかぎりなく実現化させないといけません...........という気持ちで日々取り組んでいます。(^_^;)
小さな氷のサイズカットから大きな氷彫刻や氷柱までたくさんありますが、今回は弊社の今まで依頼されてきたオーダーメイドによる氷の中で、BARなどで使うオーダーカットの特注氷の一覧をほんの一部ですがご紹介したいと思います。
BAR(バー)などで使うオーダーカットの氷
オシャレなBARなどに行ったら気づくかもしれませんが、氷のこだわりが強いお店もたくさんあります。(純氷は溶けにくいのでお酒の味を薄めず美味しくいただけます)
関連記事:氷屋純氷とは
基本的にはバーテンダーさんは角氷からご自身でアイスピックやナイフなどでこだわりの氷に仕上げていくのですが、普通の角氷(11 x 13 x 27cm)からでは作ることが難しい(もしくは作る時間がない)特注の氷を依頼されることもあります。
グラスと氷のサイズ
簡単に撮らせて頂きましたが、こちらは比較的大きなロックグラスです。
一番上の部分が80mmあるので弊社が扱っている一番大きい丸氷70mmのボールアイスもスッポリ入ります。こちらのグラスを基準にしていくつかご紹介させて頂きます。
関連記事:ボールアイス(丸氷)
人気のスティックアイス
こちらは4 x 4 x 9 cm のスティック型の氷になります。本来はもっと細長いグラスに入れるべき氷ですがサイズ感の検証ということで(^_^;)
こちらの氷は角氷から作るにはかなり難しいのではないかと思います。氷のロスとかも考えたらオーダーした方が良いと考える方も多いのかもしれません。
このような感じで20個、30個となっても意外とスペースを取らないので冷凍ストッカーに入れる時もかさばらなくて良い感じですね!
5×5×6 や 4×4×5(cm)のキューブアイス
一般的なキューブアイスのサイズは約3cm四方なのでこちらの氷はそれよりも一回り、二回り大きいサイズになり、インパクトがあります。お酒の種類とグラスのサイズを考えてこれらの商品をご注文される方が多いようです。
7cm四方のキューブアイス
完全に入りません(笑)
こちらは7×7×7cmのキューブアイスになります。ここからアイスピックなどで丸氷にしていくのではないでしょうか。こちらも人気商品になります。
ご注文に関して
これらのオーダーカットの氷のご注文に関してですが、受注生産になり、氷と氷がくっつかないように、袋詰めする前に一度冷凍庫で寝かせる時間が必要になります。ですので、ご注文からお届けまでにある程度お日にちをいただいております。ご了承くださいませ。
詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせください。
関連記事:オーダーカットの角氷